top of page
アセット 25_4x.png

​カーエアコンの嫌なニオイをカット!!

久しぶりに起動するカーエアコン。本来ならば車内を心地良い気温にしてくれるはずのカーエアコンですが…

送風口からの「ニオイ」で不快になっていませんか?
クルマのエアコンの「ニオイ」のもととは、エアコン内にあるエバポレーター内に繁殖したカビや雑菌が主な原因です。
冷えたエバポレーター(冷却板)で空気を冷やす際に結露によって水が大量に発生します。エンジンを付けているときは外に排出されますが、エンジンが止まるとエバポレーター内の水分も乾かずに付着したままとなり、湿潤でカビや雑菌が繁殖しやすい環境が整います。

ならエバポレーターを取り出して洗浄すれば良いと思われますが、ハンドルから何からすべて取り外さないとエバポレーターを取り出すことはできません。そのため費用も高額となります。
そこで、オススメなのが、エアコンフィルターの交換と、エバポレーターへの専用洗浄スプレー散布です。

さらに、カーエアコンの適正なガス容量チェック&補充も合わせて施工すれば、バッチリです。

アセット 40_4x-100.jpg
IMG_0364.png

Price

エアコンフィルター交換費用は、別途必要となります。車種により価格がかわりますので、スタッフにお問い合せください。

※税込み

main画像.jpg

全ては
​愛車のために

bottom of page